2015年03月07日ブラック会社? 絶好調編
皆さん、お疲れ様です。
今日は雲が多いのですが
晴れ間も見え
事務所の中では (エアコンがよく効き暖かいです。)
春を感じるこの頃ですね。
工事会社としては
とても冬の天気が左右されますので
良い天気だと、とてもありがたい事です。
あっ、ちなみにエステ店の方も
雪が降ると当日のキャンセルが
多くなり泣けますが。
(それでも人件費が発生
)
それでも、
多くのお客様のお陰さまと
当社のスタッフの努力の賜物? (いい笑顔・いい愛想・いい工事)
このように

2月は忙しく終わらせて頂きました。
本当にありがとうございます。(感謝です。)
3月の予定表も月の初めから

このように
今の時点で10日後位まで
いっぱいになってます。(絶好調
)
今思えば起業当初は
エアコン工事しか出来なかった
から、この冬時期は大変だったな。
2月に会社退職して
エアコン屋は馬鹿だよね
まあ、何とかリーマンショック前
でしたので、冬時期でもまだ少し物件も
あり、良かったのですが、
今だったら、ちょっとエアコン工事
だけで、生きてくのは難しかったよな~ぁ (しみじみ)
ですので、エアコン工事だけでは
会社の成長もないですし (私は口だけ成長してます。
)
多くのスタッフが (目標前職の社員数以上100人の会社です。
)
食べていく事も難しいので
自社で電気工事・設備工事
が出来なければいけないと思い
俗にいう、人・物・金に (始めはないものばかり)
本当に苦労しましたが (今現在借入5000万はあるな
)
今ではすべての、
綺麗な自社工事が出来るように
なりました。 (始めは、ただ愛想のよい素人軍団でした。)
しかも、いい笑顔+いい愛想付です。
自分で自社のスタッフの事を
褒める?自慢?は変ですが、
お客様に「お前の所の社員本当に凄いな」と
多々ご連絡頂いてます。 (一番うれしい時です。
)
あっ、今年はさらなる発展がありました。
今まで私の方針は
「安くても手離れの良い工事」
要は、1~2日で終わる工事
しかやらないと決めていました。
手離れの悪い、電気の新築工事は
絶対にやらないと *偉そうに言ってますが、うちに電気の
決めていたのです。 キャパがなかっただけですが(笑)
しかし、エアコン・設備工事で
営業に行かさせて頂いた
ある有名ハウスメーカー様の
部長様よりエアコン工事は
今、入っている業者さんで
満足しているので結構です。 (その業者さん凄いですね。)
と断られました。
でも、新築の電気工事なら
暇な時に月1~2棟でもよいので
やってみませんか?
と、お誘いのお電話ありました。
しかし、当社の自社能力じゃなぁ~。
しかも、高度な責任のある仕事が
出来る人は2人しかいないしなぁ~。 (その2人はいつも忙しい)
と、悩みましたが
自社の仕事が1月時点では
どう考えても暇予想でしたので
1月10日から2月5日まで
2~4人のスタッフが交代で
どんなもんかと勉強という形で *お金は素人ですし、勉強ですので
様子見で応援に行って見ました。 頂けないと思っていたのですが
しっかり頂けました。
今後も施工の仕方を教えて頂ける 本当にありがとうございます。
と言う事なので、一応何とかなるかな~
と、1棟だけ2月10日から
請けて見ました。
その後・・・・・驚。
電気の申請及び仮設はすでに10件名
新築工事の配線工事を
すでに5件目に突入してます。 (月1~2棟で良いのでは?)
しかも、驚くのは
常務・本部長ではない
スタッフが責任もって頑張ってます。
いや~、取り敢えずやって見れば (行動)
何とかなるもんだな。
人は任せられると本領発揮?
本当に、当社スタッフはラブです。
あっ、最近は内勤採用で入った
こいつ

メガネの馬鹿部長も
穴掘りにこき使われてます。
よく、話が違うと言われますが (イエ~イ)
取締役になっちゃったから
関係ないかな(笑)
嫌なら解雇だ。 (ほんとだよ~)
う~ん、久しぶりにブラック発言。
しかも、そのような忙しい状態なのに
その他のお客様のご依頼も多く (感謝してます。)
当社の常務と本部長が
NOと言えずに次々と請けちゃうから
パンク状態です。 (私は正直喜んでます。おふたりさんありがとう~
)
当社の今のメンバーだけでは
バタバタしています。 (最高~
)
当社は大手量販店様の
お仕事も頂いているのですが
今現在は量販店様は正直とっても
工事量が少ないです。
住宅エコポイントの影響や (最近ボイラー交換多いです。)
お引っ越し時期なので
もし、今後、工事量が増えてきたら・・・・恐ろしい。
てなわけで、
急募 スタッフ4名 募集中
*素人さんOKで~す
。
よろしくで~す。
完

今日は雲が多いのですが
晴れ間も見え
事務所の中では (エアコンがよく効き暖かいです。)
春を感じるこの頃ですね。
工事会社としては
とても冬の天気が左右されますので
良い天気だと、とてもありがたい事です。

あっ、ちなみにエステ店の方も
雪が降ると当日のキャンセルが
多くなり泣けますが。


それでも、
多くのお客様のお陰さまと
当社のスタッフの努力の賜物? (いい笑顔・いい愛想・いい工事)
このように
2月は忙しく終わらせて頂きました。
本当にありがとうございます。(感謝です。)
3月の予定表も月の初めから
このように
今の時点で10日後位まで
いっぱいになってます。(絶好調

今思えば起業当初は
エアコン工事しか出来なかった
から、この冬時期は大変だったな。
2月に会社退職して
エアコン屋は馬鹿だよね

まあ、何とかリーマンショック前
でしたので、冬時期でもまだ少し物件も
あり、良かったのですが、
今だったら、ちょっとエアコン工事
だけで、生きてくのは難しかったよな~ぁ (しみじみ)
ですので、エアコン工事だけでは
会社の成長もないですし (私は口だけ成長してます。

多くのスタッフが (目標前職の社員数以上100人の会社です。

食べていく事も難しいので
自社で電気工事・設備工事
が出来なければいけないと思い
俗にいう、人・物・金に (始めはないものばかり)
本当に苦労しましたが (今現在借入5000万はあるな

今ではすべての、
綺麗な自社工事が出来るように
なりました。 (始めは、ただ愛想のよい素人軍団でした。)
しかも、いい笑顔+いい愛想付です。

自分で自社のスタッフの事を
褒める?自慢?は変ですが、
お客様に「お前の所の社員本当に凄いな」と
多々ご連絡頂いてます。 (一番うれしい時です。

あっ、今年はさらなる発展がありました。

今まで私の方針は
「安くても手離れの良い工事」
要は、1~2日で終わる工事
しかやらないと決めていました。
手離れの悪い、電気の新築工事は
絶対にやらないと *偉そうに言ってますが、うちに電気の
決めていたのです。 キャパがなかっただけですが(笑)
しかし、エアコン・設備工事で
営業に行かさせて頂いた
ある有名ハウスメーカー様の
部長様よりエアコン工事は
今、入っている業者さんで
満足しているので結構です。 (その業者さん凄いですね。)
と断られました。
でも、新築の電気工事なら
暇な時に月1~2棟でもよいので
やってみませんか?
と、お誘いのお電話ありました。
しかし、当社の自社能力じゃなぁ~。
しかも、高度な責任のある仕事が
出来る人は2人しかいないしなぁ~。 (その2人はいつも忙しい)
と、悩みましたが
自社の仕事が1月時点では
どう考えても暇予想でしたので
1月10日から2月5日まで
2~4人のスタッフが交代で
どんなもんかと勉強という形で *お金は素人ですし、勉強ですので
様子見で応援に行って見ました。 頂けないと思っていたのですが
しっかり頂けました。
今後も施工の仕方を教えて頂ける 本当にありがとうございます。
と言う事なので、一応何とかなるかな~
と、1棟だけ2月10日から
請けて見ました。
その後・・・・・驚。
電気の申請及び仮設はすでに10件名
新築工事の配線工事を
すでに5件目に突入してます。 (月1~2棟で良いのでは?)
しかも、驚くのは
常務・本部長ではない
スタッフが責任もって頑張ってます。
いや~、取り敢えずやって見れば (行動)
何とかなるもんだな。
人は任せられると本領発揮?
本当に、当社スタッフはラブです。

あっ、最近は内勤採用で入った
こいつ

メガネの馬鹿部長も
穴掘りにこき使われてます。
よく、話が違うと言われますが (イエ~イ)
取締役になっちゃったから
関係ないかな(笑)
嫌なら解雇だ。 (ほんとだよ~)
う~ん、久しぶりにブラック発言。

しかも、そのような忙しい状態なのに
その他のお客様のご依頼も多く (感謝してます。)
当社の常務と本部長が
NOと言えずに次々と請けちゃうから
パンク状態です。 (私は正直喜んでます。おふたりさんありがとう~

当社の今のメンバーだけでは
バタバタしています。 (最高~

当社は大手量販店様の
お仕事も頂いているのですが
今現在は量販店様は正直とっても
工事量が少ないです。
住宅エコポイントの影響や (最近ボイラー交換多いです。)
お引っ越し時期なので
もし、今後、工事量が増えてきたら・・・・恐ろしい。
てなわけで、
急募 スタッフ4名 募集中
*素人さんOKで~す


よろしくで~す。
完


S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
最近の記事
ハリネズミカフェ (10/22)
山道で、、、 (10/18)
軍曹の十八番 (10/3)
土壁でも取り付け可能です! (10/1)
ピンクのおじさん (9/26)
やっと落ち着いてきました (9/13)
本格的に暑くなる前に、、 (6/20)
タカヒロさんのてっぺん (5/29)
久しぶりの、、、、、、 (5/26)
エアコンの季節 (5/25)
過去記事
最近のコメント
QRコード

ブログ内検索
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール

Gakuオリジナル企画